2013年12月04日

ノートパソコンの起動や動作が遅くなった。(福岡県糟屋郡宇美町)

ノートパソコンの起動や動作が遅くなった。(福岡県糟屋郡宇美町)
パソコン修理 福岡の福岡PCテクノでは、福岡市および福岡市東区を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。インターネットの接続、無線LANの設定、起動しないパソコン修理、データ復旧、データ救出、ウイルス駆除、迷惑ソフト削除など。パソコン修理などのトラブル110番は私たちにおまかせください。

【依頼内容】
ノートパソコンの動作が重い。
起動時間も時間がかかり遅くなった。
突然、プリンターから印刷できなくなった。
パソコンの調子が悪いので、診断および修理をして欲しい。

【場所】
福岡県糟屋郡宇美町。
パソコンはSONYのノートPC(VGN-FZ31B)、OSはWindows Vista。

【トラブル診断】
ノートパソコンの起動および動作が遅くなった原因は、以下の3点。
1. メインメモリーが少ない。
2. ハードディスクのCドライブエリアがほとんどない。
3. スタートアップにメモリー常駐型のアプリが多数登録されていてバックグラウンドで動作している。
プリンターから印刷ができないのは、プリンターの電源部分の故障が原因でした。

重いOSのVistaは1GBのメモリーでは、メモリーが足りない。
使えるメモリーが少なくなると、ハードディスクをメモリー代わりに使うため、
動作が重くなる。
ハードディスクの空き容量が少なくなると、動作速度、パソコンのパフォーマンスが低下します。
お客様に診断結果を報告して了解を得てから、以下の修理を行いました。

【不具合対処】
メモリー増設。1GBから2GBにメモリーを増設しました。

不要なアプリケーションなどを削除する。
ハードディスクのCドライブの空きエリアがほとんどないので、
必要なくなったアプリや動画、音楽ファイルを削除する。
Craving Explorer(動画専用ブラウザ)を使用して、大量の動画がダウンロードされていた。
その量は、約40GB。これは不要ということで、削除しました。
Cドライブのエリアを50GB以上増やしました。

常駐するタイプのアプリの起動を無効化。
Vaio独自のサービスは必要のないサービスは停止しました。

印刷できないトラブルは、
エプソン製プリンター、PM-A840の故障。
代わりにエプソン製の中古品(EP-801A)を代用して、
プリンターのセットアップをして、印刷確認。

Windowsアップデートを行う。
市販のデフラグソフトで、ハードディスクの最適化。
パソコンの動作が遅い、
起動に時間がかかる不具合は修理作業によりかなり改善しました。
お客様にPCを納品して、動作の最終チェックをして頂く。問題はみられないので、作業は完了です。

福岡PCテクノ
パソコン修理出張サポート
(福岡PCテクノ) 福岡県福岡市東区香椎駅前1-24-7
電話 092-673-3387
営業時間 9:00~20:00


同じカテゴリー(パソコン修理)の記事画像
パソコン(PC)修理 出張・訪問サポート
パソコン高速化 SSD交換ならパソコン修理PCテクノ福岡店
福岡でパソコン(PC)の修理(故障・トラブル)解決!福岡PCテクノ
福岡市東区筥松でパソコン不調!HDD異常でパソコンが固まる(パソコン 故障 修理)
福岡市東区香椎(香椎駅)でパソコン不調!HDD異常でパソコンが固まる(パソコン 故障 修理)
福岡市でパソコン修理 パソコンのHDD交換やSSD換装ならパソコン修理のPCテクノ福岡香椎店へ
同じカテゴリー(パソコン修理)の記事
 パソコン(PC)修理 出張・訪問サポート (2024-07-09 18:15)
 パソコン高速化 SSD交換ならパソコン修理PCテクノ福岡店 (2024-04-05 21:34)
 福岡でパソコン(PC)の修理(故障・トラブル)解決!福岡PCテクノ (2024-01-22 01:44)
 福岡でパソコン(PC)の(故障・トラブル)解決! (2024-01-04 08:53)
 パソコンの速度改善、PC高速化(福岡) (2023-04-15 06:22)
 福岡市でパソコン故障したら修理は福岡のPC修理専門店「パソコン修理福岡PCテクノ」 (2021-09-02 23:27)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。