スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2013年10月18日

パソコンが立ち上がらない、メモリー不良・メモリ交換作業(福岡市)

パソコンが立ち上がらない、メモリー不良・メモリ交換作業(福岡市)
パソコン修理 福岡の福岡PCテクノでは、福岡市および福岡市東区を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。インターネットの接続、無線LANの設定、起動しないパソコン修理、データ復旧、データ救出、ウイルス駆除、迷惑ソフト削除など。パソコン修理などのトラブル110番は私たちにおまかせください。

【依頼内容】
パソコンの電源を入れるとCPUファンは回りだすが、PCの画面が表示されない。
パソコンが立ち上がらなくなったので診断・修理の依頼(持込)。
パソコン:Windows 7のデスクトップパソコン、ショップブランドPC。
メモリー容量は4GB。

【場所】
福岡市西区。

【トラブル診断】
パソコンを診断して不具合原因の調査。
画面が出ないのでBIOS画面に入れない。
診断の結果、メモリーに不良が見つかりました。
ハードディスク、グラフィックボードの点検を行った結果は、
こちらは正常動作、特に異常はみられませんでした。

今回行った修理作業は、
メモリ交換。
同容量のメモリーに交換する。
メモリーを取り付けて、パソコンの電源を入れる。
BIOSのPOST画面が現れ、PCが無事起動しました。

「電源のon/off」、起動や終了を複数回繰り返して起動チェック。
Windowsを起動した後は、動作に異常がないかをチェック。
パソコンのメンテナンス・内部クリーニングをして、お客様に修理完了の連絡。
動作を確認して頂いてパソコンサポート・修理は完了です。

パソコン 修理 福岡
出張サポートのご依頼、お問い合わせは、電話 092-673-3387(福岡PCテクノ)まで。
福岡市東区香椎駅前1-24-7

  

Posted by 福岡PCテクノ at 21:46Comments(0)パソコン修理メモリー増設・交換

2013年10月15日

パソコンが急に立ち上がらなくなった。(福岡市中央区)

パソコンが急に立ち上がらなくなった。(福岡市中央区)
パソコン修理 福岡の福岡PCテクノでは、福岡市および福岡市東区を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。インターネットの接続、無線LANの設定、起動しないパソコン修理、データ復旧、データ救出、ウイルス駆除、迷惑ソフト削除など。パソコン修理などのトラブル110番は私たちにおまかせください。

【依頼内容】
パソコンが起動しない。
Windows Vista 起動時 「ようこそ画面」から進まないので診断と修理をして欲しい。
パソコン:Windows VistaのノートPC、DELL INSPIRON 1526。

【場所】
福岡市中央区

【トラブル診断】
パソコンを診断して起動しない不具合原因を調べる。
メモリーやハードディスクに異常はみられない。
Windowsが立ち上がらなくなったのは、OSの障害、レジストリ破損が原因と考えられる。

【修理作業】
パソコンデータのバックアップを取って、Windowsのエラーチェックをする。
エラーが検出されて、自動で修復される。
再起動後は、Windows Vistaが正常に起動しました。

PCの起動や終了、通常動作に問題がないか動作検証を行う。
問題点は特に見つからないので、PCを納品。
お客様に動作チェックおよびデータ確認をして頂いて、作業を完了。

福岡のパソコン修理・出張サポートのご依頼、お問い合わせは、電話 092-673-3387


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ
相互リンク登録 / パソコン修理
  

Posted by 福岡PCテクノ at 22:57Comments(0)パソコン修理復旧/修復

2013年10月14日

パソコンのメンテナンスとPC内部クリーニング(福岡市東区)

パソコンのメンテナンスとPC内部クリーニング(福岡市東区)
パソコン修理 福岡の福岡PCテクノでは、福岡市および福岡市東区を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。インターネットの接続、無線LANの設定、起動しないパソコン修理、データ復旧、データ救出、ウイルス駆除、迷惑ソフト削除など。パソコン修理などのトラブル110番は私たちにおまかせください。

【依頼内容】
ノートPCのファンの音がうるさくなった。本体が熱くなる為、PC内部のクリーニングをして欲しい。

【場所】
福岡市東区。

【PC】
Sony VAIO ノートPC(PCG-71311N),Windows7。

【クリーニング】
パソコンを分解して、内部を詳しく診断すると、
CPUファンや吸排気口に細かい埃がびっしり詰まっている。
きれいに掃除して埃や汚れを取り除く。

本機は冷却機能が貧弱でIntel HDグラフィックスチップに、放熱用のヒートシンクがついてない。
本体裏面の吸気取入れ口および本体横の排気口のスリットの穴が小さいなど、
メンテナンスをしていないと埃で詰まり、内部に熱がこもりやすいタイプ。

クリーニング後、
ノートパソコンの電源を入れて、動作音および通常動作のチェックを行う。
メンテナンス作業を終えてお客様に納品する。
ノートPCの動作をチェックして頂く。
修理前より動作が改善しているのを確認してもらい、作業を完了。

パソコン修理 福岡PCテクノは福岡県福岡市にあるパソコン修理専門店です。
パソコン設定、設置から故障・修理にも安心・低料金で出張サポートいたします。
【お問い合わせ】 電話: 092-673-3387
【営業時間】 9:00~20:00
  

2013年10月10日

無線LANの接続と設定 -ノートパソコン設定(福岡県宗像市)

無線LANの接続と設定 -ノートパソコン設定(福岡県宗像市)

【依頼内容】
無線LANの設定をお客様ご自身で行ってみたが、
設定がうまくいかず、どうしてもインターネットに接続できない。
トラブル対応をお願いしたい。

【場所】
福岡県宗像市。
パソコンはSONYのノートパソコン、VGN-FE33B/W、Windows Vista Home。
無線LANルーターは、BUFFALOのWZRZ-G300N
インターネット回線は、NTT 光ネクスト隼。
無線対応プリンターは、エプソン製。

【対処】
・無線LANルーターの初期化を行う。
その後、プロバイダ情報をルーターに設定する。
ノートパソコンからインターネット接続はできるようになる。
続いて、プリンターの設定をして、こちらも接続は完了。
テスト印刷を行って動作確認。

お客様にチェックして頂いて出張サポートは完了です。

電話1本でご自宅や会社へパソコンサポートに出張いたします。
パソコン修理 福岡|パソコン修理トラブル110番の福岡PCテクノ
福岡市東区香椎駅前1-24-7



にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ
相互リンク登録 / パソコン修理

  

Posted by 福岡PCテクノ at 18:34Comments(0)パソコン修理無線LANの設定

2013年10月05日

ノートパソコンの電源が入らない(福岡市東区)

ノートパソコンの電源が入らない(福岡市東区)

【依頼内容】
ノートPCの電源が入らなくなった。
電源ランプも点灯しないので診断および修理をして欲しい。
マザーボードが故障して部品交換になって、予算をオーバーする場合は、
PCを買い替えるので修理は行わないとの事。

【場所】
福岡市東区。
PCはソニーのノートパソコン、Vaio PCG-6W4N。
OSはWindows Vista。

【トラブル診断】
静電気による誤動作の可能性があるので、
バッテリーを取り外して放電作業をするが、
電源が全く入らない症状は変わらず。

次にメモリーの抜き差しとメモリーソケットの掃除を行う。
こちらの作業でも電源が入らず、不具合は解消しない。
その後、診断メニューに沿ってチェックした結果、マザーボード故障が原因と診断。
お客様に診断の結果と見積金額をご連絡する。

メイン部品の交換の場合、予算と折り合わず、
修理はキャンセルに。
新しいパソコンを購入するということで、
今回は診断作業のみ行わさせて頂きました。

福岡のパソコン修理出張サポートは福岡PCテクノへ!
パソコンの様々な故障、不具合を修理しています。
お気軽にお電話下さい。電話 092-673-3387
福岡市東区香椎駅前1-24-7


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ
  

Posted by 福岡PCテクノ at 01:40Comments(0)パソコン修理