起動しなくなったPCのハードディスクからデータを取り出し。(福岡市中央区)

福岡PCテクノ

2014年09月25日 23:12

パソコントラブルサポート事例 福岡市中央区で起動しなくなったPCのハードディスクからデータを取り出した。

パソコン修理 福岡の福岡PCテクノは福岡市を中心にパソコン修理やパソコン設定など福岡市近郊の出張サポートを行っています。
インターネットの接続、無線LANの設定、起動しないパソコン修理、データ復旧、ウイルス駆除、迷惑ソフト削除など。
パソコン修理などの故障・障害に関するトラブル110番はすべて私たちにおまかせ!

Windows-XPが動いているノートパソコンが起動しなくなった。

福岡市中央区のお客様からのご依頼で、出張サポート修理。
起動できなくなったパソコンからデータを取り出す作業を依頼されました。

パソコンはDELLのデスクトップパソコン。Windows-XP。
起動しなくなったパソコンのハードディスクからデータを取り出して、別のパソコンに移して欲しい。

【診断】
PCの状態を診断する。
起動しないトラブルの症状は、電源を入れると、黒い画面には、
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。」 というエラー メッセージが表示されていた。

【作業】
データの取り出しには、「ubuntu」という、CD-ROMで起動するLinuxのOSを使う。

「ubuntu」を起動して、ハードディスクの状態をチェック。
パソコンはHDDを認識し、正常にマウントできて、中のデータも見れます。
データは無事であることを確認して、
お客様ご希望のデータをUSBメモリーに保存していく。
保存後、別のパソコンにUSBメモリーを接続して、データ移行を行う。

依頼内容のデータ取り出し&データ移行は作業を終了しましたが、
XPが起動しない原因がOSの損傷と考えられるために、
起動しなくなったパソコンを復旧する作業を行いました。

「ubuntu」を使用して、壊れたレジストリの修復・復元を行ことで、
Windowsが正常に起動してPCが無事復活しました。

この事例にあるような障害は、出張サポートにより修復できます。

パソコン修理の「福岡PCテクノ」では、福岡市と福岡市東区を中心にパソコン修理・設定を格安料金で出張サポート。
福岡市(東区、中央区、博多区、南区)および糟屋郡地域には、
お電話から基本1時間~1時間半内でお伺いできます。
連絡先: 電話092-673-3387(福岡PCテクノ)


相互リンク登録 / パソコン修理


関連記事